top of page
  • YouTube

代表 松永 典子 Noriko Matsunaga キャリアデータ

2001年 大手IT企業にてスーパーバイザー

     (応対品質管理・人材育成・研修講師)

2003年 東証一部上場企業等で総合受付や役員秘書に従事

2008年 株式会社UJENRASPA設立 代表取締役就任 

2012年 株式会社UJENRASPA事業整理

2013年 大手IT企業にて品質管理責任者

     (顧客満足度向上施策の立案・実施・研修講師)

2015年 日本ビジネスマナー協会・ジェイピーマナーズ 創業

 

資格:秘書検定・心理カウンセラー・調理師免許、小型船舶免許 他

出身地:石川県金沢市生まれ愛知県育ち

ご挨拶

2015年5月2日

 

皆様、初めまして。

ジェイピーマナーズの松永典子と申します。

 

私は大手企業での総合受付や役員秘書等を経て30歳で起業し、モデルエージェンシーや日本料理店等数々の事業を展開して参りましたが、リーマンショックと震災の影響により事業閉鎖を余儀なくされました。


その後3年間は周囲の方々に支えられ、品質管理責任者としてビジネスマナー講師をする中で、世のため人のために何ができるのかを暗中模索する時期でした。

特に、直近のマイクロソフト社での、一流エンジニアの方々と共に顧客満足度を向上させる取り組みは、私の意識に大変素晴らしい変革をもたらしました。

彼らは一人ひとりの人格を尊重しつつも、仲間同士が切磋琢磨し互いを高めあえる一体感のある素晴らしいチーム

でした。誰一人として他人の人格を否定することなく、おもてなしの精神と一流の技術を兼ね備えた素晴らしい方々です。彼らは私に、マナーの原点である「おもてなしの精神(自他の尊厳を重んずる精神)」の重要性を再認識させてくれました。

私が重んずる「おもてなしの精神」を、一人でも多くの方々と分かち合い、社会の現代的なニーズに沿ったマナーを通して、自分らしく幸せな生き方ができるようなお手伝いができればと思い、ジェイピーマナーズを創業いたしました

 

皆様のお手伝いをさせていただくことで共に学び、精進して参りますので、ジェイピーマナーズを宜しくお願い申し上げます。

 

最後になりますが、私に人生の転機を与えてくれたマイクロソフト社と、ご一緒したマネージャーやエンジニアの方々に心からの感謝の意を表します。

bottom of page